jazz.info

"Louis Armstrong, Charlie Parker." (Miles Davis summarizing the history of jazz)

jazz.info header image 2

Lester Young: Lester Young

May 25th, 2006 · No Comments

Lester Young
Lester Youngは私がもっとも好きなテナー奏者で、その好きさ加減が高じて高校時代は彼のポートレイトを何枚も描いたりしていました。

この人のテナーは独自の音色で、リズムに急かされるわけでもなければ逆らうわけでもなく、ゆったりと自在の間で乗っていき、止めどなくしなやかな旋律が流れ出てくるところが特徴です。歴史的にはコールマン・ホーキンス流のテナーに対するオルタナティヴを提示したという点や、のちの白人モダンテナー(スタン・ゲッツやズート・シムズら)に影響を与えた、あるいはパーカーがレスターのソロを完コピしたという点が重要になってくるのでしょうが、それ以前にレスターの演奏そのものが果てしなく美しいということを忘れてはいけません。また、すぐれたジャズマンに共通する要素、つまりソロがはじまるやいなや「レスター登場!」という空気が広がるのも、彼のすごさだと思います。

ここに紹介する『ケン・バーンズ・ジャズ・コレクション』シリーズは、従来のコレクション・アルバムと違いレーベルの枠にとらわれず、様々な権利関係をクリアして本当の名演だけを集めているのが特色です。もちろんいろいろ障害もあるようで、なぜかサヴォイ系の名演"Blue Lester"が含まれていないのが惜しまれますが。冒頭の "Lady, Be Good!"は上で述べたパーカーが完コピした演奏です。これはレスターにとっての最高傑作であるばかりでなく、ジャズ史上でもサッチモの「ウェスト・エンド・ブルース」やエリントンの「ジャック・ザ・ベア」、パーカーの「ココ」やマイルスの「ソー・ホワット」と肩を並べる名演中の名演です。斬新でいながら美しい旋律が汲めども尽きぬ泉のようにこんこんと湧き出て、そのワンフレーズワンフレーズが原曲はおろかそれより前のフレーズを凌駕してゆきます。3曲目の"Honeysuckle Rose"はベイシーのデッカ録音からのトラックでしょう。意表をつくような出だしから自在のリズムを繰り出し、最後に得意のクラクション音までぶっぱなす乗りっぷりです。冒頭に聴けるベイシーのピアノソロも「ゴキゲン」ですね(笑)。5?6曲目はビリー・ホリデイとのコラボで有名な録音です。いわゆる「ブランスウィック・セッション」。"Sailboat in the Moonlight"での自由なソロはレスターの真骨頂です。

レスター本人が「もっとも気に入っているソロ」といったのは9曲目"Taxi War Dance" です。これはベイシーバンドのコロンビア系録音で、当時としては珍しく曲が出る前にアドリブを始めているのですが、そのアドリブのすごいこと。いきなりメジャーに対してマイナーキーで挑んでゆきます。それもオールマンリヴァーをマイナーで吹いたフレーズです。レスターの特徴の一つはこのようにメジャーのコードに対してマイナーフレーズを吹くところだと言われています。レスター作曲で、その後も長くジャズマンに取り上げられることとなった曲が"Lester Leaps In"(12曲目)で、パーカーがJATPやロックランドパレスで信じられないような名演を繰り広げています。つづく"Tickle Toe" でもバンド、レスター本人とも乗りに乗った名演です。

"Sometimes I'm Happy"は「キーノートセッション」として知られるもので、曲想とレスターのイメージがぴったりと符合してしなやかなソロを繰り広げています。15?17曲目は「アラジン・セッション」でしょうか。とくに17曲目"Jumpin' with Symphony Sid" はレスターのオリジナルでレスターらしさのでた名曲ですが、「レスター・リープス・イン」とは対照的に取り上げられる機会の少ない曲で、スタン・ゲッツとデイブ・ペルが演奏しているのしか知りません。

実は私、このアルバムは持っていません(笑)。これらの録音はすべてそれぞれのオリジナル音源で持っているのですが・・・どの音源からのものであるかは、アマゾンのサンプルを聴いて見当をつけて書いています。もし間違っていたら平にご容赦を。それにしても、オリジナルでそろえれば何枚にも渡ってしまうものを、こうしてよいところだけを抽出した一枚で聴けるというのは実にありがたいことだと思います。

この記事で取り上げたCD

Tags: tenor sax · Young, Lester

0 responses so far ↓

  • There are no comments yet...Kick things off by filling out the form below.

Leave a Comment